もくじ

1.リーゼントとはどんなヘアスタイル?

2.リーゼントと相性の良いシーン・スタイル

3.リーゼントの作り方は?

4.リーゼントのアレンジスタイル

まとめ

リーゼントとはどんなヘアスタイル?

リーゼントの女性

まずは、リーゼントとはどんなヘアスタイルなのかを、あらためて確認してみましょう。リーゼントの定義や由来、リーゼントと似た髪型である「ポンパドール」との違いなどをご紹介します。

 

リーゼントとは

リーゼントとは、両サイドの髪をヘアワックスなどの整髪剤を使って後ろに流し、それをさらに中央付近へ集めたヘアスタイルです。両サイドから流した髪を後頭部にまっすぐになるように集めるのが特徴的で、その印象が残っている方も多いでしょう。

リーゼントは髪をすっきりとまとめられ、前髪もおでこにかからないヘアスタイルで清潔感があるため、ビジネスやフォーマルなシーンでよく見られる髪型です。前髪アップの印象が強いため、前髪をアップにしたヘアスタイルをリーゼント風と呼ぶこともあります。

 

リーゼントの由来

「リーゼント」という言葉は和製英語です。そもそもは、アメリカで流行っていた「ダックテイル」と呼ばれるヘアスタイルがリーゼントの元になったと考えられています。

ダックテイルは、前髪を落ちないように固めて後ろに流し、左右の髪も同じように生え際からまっすぐに後頭部へ流して固める髪型です。左右の髪は後頭部で少し跳ね上がる形となり、アヒルのおしりのように見えることから、ダックテイルと名付けられました。

左右対称に整えられた後頭部の髪がきれいに弧を描く様子が、イギリスのロンドンにあるリージェント・ストリートに似ているため、日本の理容師がリーゼントと呼ぶようになったといわれています。

日本では1930年代からイギリス人によって紹介され、知られるようになった髪型です。1970年代にはビートルズなどを日本のミュージシャンが真似たことで「リーゼント」として広く流行したといわれています。

 

リーゼントとポンパドールの違い

リーゼントと同じように、前髪をアップにするヘアスタイルの一つに、ポンパドールがあります。類似性があるため、ポンパドールのことをリーゼント、またはリーゼント風ヘアスタイルと呼んでいるケースもあり、混同されやすい髪型です。

しかし、ポンパドールには、前髪をアップにしてボリュームをもたせるという特徴があります。一方、リーゼントはあくまでも後頭部に両サイドの髪を集めたヘアスタイルで、前髪は上側に立ち上げずにそのまま後ろに流すのがリーゼントのスタイルです。

なお、ポンパドールでは、横の髪や後ろの髪に決められた形はありません。前髪を立ち上げ、横や後ろは刈り上げていたり、立ち上げた前髪を横の髪と一緒に斜め後ろに流したりとさまざまです。

ポンパドールとリーゼントを組み合わせたヘアスタイルもあります。前髪を立ち上げてボリュームを出し、横と後ろの髪を後頭部へ流せば、組み合わせスタイルの完成です。

リーゼントと相性の良いシーン・スタイル

屋外の立食で乾杯

リーゼントはさまざまな場面で使える髪型です。具体的にリーゼントと相性の良いシーンやスタイルをご紹介します。

 

ビジネスシーン

リーゼントは髪をすっきりとまとめるヘアスタイルなので、ビジネスシーンで好まれます。特に、ホテルやバーなどの接客業では、リーゼントスタイルにしているスタッフを見かけることも少なくないでしょう。髪が前に落ちてこないヘアスタイルなので、飲食業にも向いています。

接客業で多く用いられているということもあり、リーゼントには「高級感がある」「高等である」「しっかりしている」といったイメージがあります。

したがって、営業職や士業などの職種もリーゼントと相性の良い仕事といえます。また、会議や取引先への訪問などにもおすすめです。髪が落ちてこず邪魔にならないこと、おしゃれさもカバーできることから、さまざまなビジネスシーンに合うでしょう。

 

フォーマルシーン

結婚式などのフォーマルシーンでは、清潔感があり、落ち着いたヘアスタイルにするのがマナーです。リーゼントはスーツとの相性も良いヘアスタイルなので、結婚式などのフォーマルなシーンにもおすすめできます。実際、新郎やゲストのヘアスタイルとしてよく見ることも多いでしょう。

人生のなかで訪れるフォーマルなシーンは、結婚式だけではありません。ホテルレストランでのディナーや親族の集まり、お祝いの席などで、リーゼントが活躍することもあります。

子どもが生まれればお宮参りや入学、卒業など、保護者として式典に参列したり、写真館へ赴いたりすることも考えられますが、リーゼントであれば親族や先生にもしっかりした印象を持たれやすいでしょう。

 

クールなスタイル

リーゼントはクールなスタイルとしても知られています。とりわけリーゼントをアレンジしたソフトリーゼントなら、ビジネスやフォーマル以外のシーンにもおすすめです。ソフトリーゼントは、リーゼントほどフォーマルな雰囲気がなく、かつリーゼントのすっきりした印象を残せるため、好感度の高いヘアスタイルになるでしょう。

ソフトリーゼントは、ワイルドでクールな印象にしたいときに試したい髪型です。友達と楽しむ休日、同窓会などで活躍します。おしゃれに見える服を見つけたいとき、ソフトリーゼントでショッピングに行けば、勝負服と出会えるかもしれません。また、自分のことを「かっこいい!」と思ってもらいたいお相手と会うときにも、ソフトリーゼントがおすすめです。

リーゼントの作り方は?

ヘアセット用品

リーゼントが幅広く利用できると思っていても、リーゼントの作り方がわからないという方も多いでしょう。きれいなリーゼントヘアーを作るにはコツがあります。ここでは、リーゼントの作り方を詳しく解説します。

 

必要なもの

リーゼントを作るのに必要なものは次の3つです。

 ・コーム

 ・ポマード

 ・ドライヤー

コーム、つまりクシには、さまざまなタイプがあります。持っておくと束感のあるヘアスタイルを作るときに便利です。コームは自分の髪質に合わせて選ぶことが重要で、髪が細くサラサラしたタイプの方には、目の細かい密歯タイプのコームが合っています。これに対して、パーマヘア、ハードな髪質や癖毛の方には、歯幅が広い粗歯タイプのコームが良いでしょう。

ポマードは整髪剤です。油を主成分としており、粘度が高く、髪が乱れにくい特徴があります。

ドライヤーはヘアセットに欠かせません。風量や温度が調整できるドライヤーを使うとセットしやすいでしょう。

 

スタイリングの手順・コツ

道具が揃ったら、スタイリングを始めましょう。リーゼントのスタイリングは以下の手順で行います。

 1.ポマードを使ってサイドから後ろへ髪を流す

 2.コームとドライヤーを使って整える

 3.フロントの髪にポマードを付けて、トップへ流す

 4.コームとドライヤーを使ってフロントからトップを整える

リーゼントのスタイリングのコツは2つです。

まず、スタイリングを始めるときは髪が少し濡れた状態のほうがやりやすいでしょう。スタイリング前にシャンプーをするか、スプレーなどで少し湿らせるとスムーズです。

もう1つはポマードの量に気をつけましょう。特にフロント部分はポマードを付けすぎないように注意してください。ポマードは油分が多く、付けすぎるとベタついて見た目が重たくなってしまいます。適量は毛量や毛の長さによって個人差があるため、少なめの量から試してみると良いでしょう。

リーゼントのアレンジスタイル

リーゼントヘアのシルエットの影

リーゼントはアレンジをすることで、少し変わった印象を楽しむことができます。通常のリーゼントよりも柔らかい印象にすることもできるので、日常的にリーゼントヘアーを楽しめるでしょう。ここでは、リーゼントのおすすめアレンジスタイルを5つご紹介します。

 

ソフトリーゼント

ソフトリーゼントは、リーゼントを現代風にアレンジしたヘアスタイルです。リーゼントは昔流行った髪型だと感じている方も多いでしょう。ソフトリーゼントならば、リーゼントのきちんと感を残しつつ、トレンドも楽しめると人気を博しています。

ソフトリーゼントの特徴は、前髪をアップに上げて、サイドから後ろをゆるめに流すことです。前髪を後ろになでつけるのではなく、上に向けることでふんわり感を残します。後ろ髪も短めにカットし、動きを残して整えます。

 

リーゼント風ショート

リーゼント風ショートは、前髪をリーゼント風に仕上げたショートスタイルです。ベースは近年流行しているツーブロックで、やや長めの前髪を立たせることでリーゼント風の動きをもたせています。

リーゼント風ショートのメリットは、再現が簡単だということ。サイドから後ろ側にかけてはツーブロックの要領で刈り上げているため、普段も特別なセットが必要ありません。前髪は動きを出して立たせたいため、くせ毛を活かしたアレンジも可能です。ストレートヘアの方はトップにパーマをかけるとスタイリングしやすいでしょう。

 

ナチュラルリーゼント

ナチュラルリーゼントは、柔らかい動きのあるリーゼント風ショートの一種です。ウェービーな前髪を、過度に整えず無造作に立ち上げているため、ふんわりとしたボリュームがありナチュラルなイメージを作れます。

前髪もサイドの髪もかっちりと固めるスタンダードなリーゼントに比べて、柔らかくボリューム感のあるナチュラルリーゼントはプライベートなシーンでもおすすめです。直毛の場合はパーマをかけると動きを出しやすくなるでしょう。

 

リーゼント風ネオ七三

ネオ七三とは、七三分けをナチュラルに仕上げたスタイルを指します。七三分けも以前のような真面目、古くさいというイメージではなく、おしゃれなアレンジが考案されており、とりわけネオ七三とソフトリーゼントを組み合わせたものは爽やかな印象でおすすめです。

リーゼント風ネオ七三をつくるときは、パーマをかけて立体感のある七三分けにするとワイルドに仕上がるでしょう。前髪を、7:3の位置でやや左右に分けながら立ち上げ、ふんわりとボリューム感を出すとナチュラルです。

 

モヒカン風リーゼント

モヒカン風リーゼントは、前髪をアップにしてモヒカン風に仕上げたヘアスタイルです。両サイドの髪は短く整え、前髪とトップ部分は、中央に向けて両側から立ち上げていきます。

最初にピンパーマをかけておけばヘアアレンジも簡単で、手間がかからないけれどオシャレに見えるヘアスタイルにしたい方には大変おすすめです。アレンジの際は柔らかめのワックスを使ってセットしましょう。最後にハードスプレーで仕上げるのがポイントです。

現代風アレンジでリーゼントスタイルを楽しもう!

リーゼントの男性

リーゼントはビジネスシーンやフォーマルなシーンでよく見られますが、現代風にアレンジしたソフトリーゼントならプライベートなシーンにもおすすめです。また、リーゼントとショート、リーゼントとネオ七三など、組み合わせスタイルでアレンジも幅広く楽しめます。クールでおしゃれな髪型にしたいときは、ぜひリーゼントスタイルを試してみてはいかがでしょうか。

私たち5PM Journalは、熱量を帯びている偏愛に解釈を添えて、「あらたな気づき」を生み出すことを掲げて運営しているWebメディアです。ぜひそのほかの記事もご覧になってみてください。

5PM Journal | 「新たな気づき」のきっかけを届ける偏愛メディアです。

【参考URL】

男らしさと清潔感が魅力!リーゼントスタイルをクールに決めてイマドキヘアを手に入れよう♪|ホットペッパービューティーマガジン

髪型の不思議!リーゼントってどうやって作るの?その歴史とは? | 薄毛・抜け毛研究所

ポンパドールってどんな髪型?リーゼントとの違いや人気のスタイルをご紹介! | minimo room

《男性ゲスト向け》結婚式におすすめの髪型15選|マナーや簡単なヘアセットのやり方も紹介! | minimo room

【ソフトリーゼント】で、男を上げる!モテ度アップの超かっこいいヘアスタイル集|ホットペッパービューティーマガジン

髪型がカチッとキマる。コーム選びのポイントとメンズ向けおすすめ10選 | メンズファッションマガジン TASCLAP

ポマード おすすめ17選!油性と水性の違いや使うべきヘアスタイルも併せて紹介 | メンズファッションメディア OTOKOMAE / 男前研究所

メンズにおすすめのドライヤーは?おすすめポイント・予算別に紹介 | DCOLLECTION×COSME

【メンズ】ジャスティンビーバー風リーゼントショート/jiji by WORTH WHILEの髪型・ヘアスタイル・ヘアカタログ|2024冬/春

OM's × 大人スマートスタイル:L000886403|オムズ(OM's)のヘアカタログ|ホットペッパービューティー

【メンズ】大人ソフトリーゼント/letonの髪型・ヘアスタイル・ヘアカタログ|2024冬/春

ネオ七三分けのセット方法&清潔感あるかっこいい17のメンズ髪型 | Smartlog

【メンズ】3代目ジェイソール風 モヒカンショート/jiji by WORTH WHILEの髪型・ヘアスタイル・ヘアカタログ|2024冬/春